2025-04

補助金・助成金

新規事業への挑戦を目指す中小企業の方は必見!

コロナ禍の経済対策として始まった「事業再構築補助金」は、本年第13回の公募を最後に終了となりました。その後継制度として「中小企業新事業進出補助金」が新設され、公募されることが決まっています。今回は、この「新事業進出補助金」について、現時点で...
学び

ルネサンス美とモダニズム住宅──全然違うけど、どっちも心を打つ展示だった

春の東京で気になる展覧会を2つハシゴしてきました。ひとつは竹橋の丸紅ギャラリーで開催中の《ボッティチェリ 美しきシモネッタ》展。もうひとつは六本木の国立新美術館で開催中の《リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s》展です。...
学び

開店は朝4時半──山梨で起きた“コストコ熱”の正体と、その裏にある世界標準モデル

はじめに2025年4月11日、山梨県南アルプス市にコストコの新店舗「南アルプス倉庫店」がオープンしました。山梨県初進出となるこの店舗は、事前告知段階から大きな話題を呼び、オープン当日にはその注目度の高さを証明する事態が発生します。あまりの人...
学び

なぜ紙のサイズはAとB? 今さら聞けない“判型”の由来

A4、B5…よく使うけど、名前の意味は?ビジネスシーンで頻出の「A4」「B5」という紙のサイズ。会議資料、企画書、パンフレット…どれも当たり前のようにこの表記を使っています。でも、ふと疑問に思ったことはありませんか?「そもそも、A判・B判っ...